PR

【大人気中国映画】中国語学習におすすめ中国映画10選!

【大人気中国映画】中国語学習におすすめ中国映画10選! 中国トレンド
この記事は約15分で読めます。

 


中国語を勉強しているけれど、テキスト見て、机に向かって勉強するだけだとちょっと疲れてきてしまいます。

何かおすすめの勉強方法はないでしょうか?

ほんちゃ
ほんちゃ

それだったら中国語学習をかねて、中国映画を見ながら実践中国語を覚えてみるのも良いかもしれませんね!

対象の方

中国語学習を始めてある程度文法や、単語を覚えてきた方

中国語のテキスト学習に飽きてきて、気分転換したい方

より生きた実践的な中国語を身につけたい方

中国語を勉強し始めたばかりだけど、より実践的な中国語を覚えていきたい方

もちろん中国語映画に単純に、興味がある方にも読んでいただけると嬉しいです!

気になる映画があるかもしれません。

中国語学習というと、教科書を読んだり、HSKや中国語検定に向けた勉強をしたり、中国語教室に通ったりする人が多いと思います。

しかし、テキストや教室での勉強ではどうしてもやる気が出ず、飽きたり、疲れちゃう人も多いと思います。

そこでおすすめな中国語勉強方法が、国映画を見ることです!

楽しみながら中国語を勉強できて、中国語音声、中国語字幕で繰り返しみることで、実践的かつ、生きた中国語が身につきます。

中国語(普通語)字幕、中国語音声でることをおすすめですが、内容を完璧に理解するのは難しいと思います。

その場合は、日本語字幕や日本語音声にしたりして、再度見てみるとこんなこと言っていたのかと分かります。

 今回は、中国語学習におすすめの映画を10本ご紹介します

中国語学習に映画を使う3つのメリット

中国語学習に映画を使うと得られるメリット

実践的な、生きた中国語が身につく。
ネイティブが使う中国語を覚えることができる。
リスニング力の強化になる。

という3つのメリットがあります。

中国映画学習のメリット1: 実践的な、生きた中国語が身につく

中国語映画学習は、実践的かつ生きた中国語を聞けることが魅力的です。

ネイティブが実際に会話で使っているフレーズを聞いて学ぶことができます。

 テキストや参考書に登場するフレーズは、どうしても文法的な中国語で、試験向きだったりになりがちです。

 もちろん正確な表現で、テキストの内容も重要ですが、ネイティブの実際の生の会話は、もっとフランクな話し言葉です。

テキストで基礎的な表現や文法を学んだ後に、中国語映画で実践的な中国語を聞いてみると、より楽しく中国語を学ぶことができます。

HSK4級の基礎試験の勉強方法についてはこちらの記事をご参考ください。👇

ネイティブが話す中国語の独特のテンポやリアクション等も見ていて面白いです。

中国映画学習のメリット2: ネイティブが使う中国語を覚えることができる

映画では文脈や字幕などから、テキストで覚えた中国語単語の意味が理解できますし、見て漢字を覚えられます。

ネイティブの言い回しなどを覚えられます。

特に、単語などのインプットなどは得意だとしても、実際に学んだことを使えなければ語学を学ぶ醍醐味がなくなってしまいます。

動画で実際に使うシーンや、言い回しなどを繰り返しみることで、聞いて触れられるため脳にも定着しやすくなります。

 同じ単語でも使うタイミングや、言い回しなどで意味も変わってくる単語もあります。

映画をみることでネイティブの表現に触れられるのです。

メリット3 リスニング力の強化になる

映画で中国語を聞き続けることで、リスニング力の強化にもつながります。

試験対策用だけでなく、ネイティブの会話や話している様子がわかるので楽しく学習できます。

 テキストよりも映画は気軽に楽しく、リラックスして中国語学習に取り組むことができます。

学習だと思わずに、見て気軽に楽しむと中国語の勉強も継続もしやすいですね。

 中国語映画では、標準語(普通語)がほぼ確実にどの映画でも使用されています。

中国語を勉強している大半の方は普通語を学んでいると思いますが、中には広東語等の音声にも切えることができる映画もあるので、広東語で映画を観てみても面白いかもしれません。

もはや違う国の言葉かなと思うレベルで言い方が異なります。

中国映画おすすめ10選

 それでは、中国映画おすすめ10選をみていきましょう。

 

おすすめ中国映画1:战狼2(戦狼 ウルフ・オブ・ウォー)

敵側によって民間人が虐殺されるなど過激なシーンがありますので、15歳以下の子供は見られない映画となっています。

アクション映画が好きな人なら要チェックなほど、アクションが爽快な映画です。

映画の特徴
  • 原題:战狼2(Zhàn Láng)
  • 公開年:2017年
  • 製作国:中国
  • 上映時間‎: ‎123分
  • ジャンル:アクション/戦争
  • R-15映画
Wolf_Warriors_2

维基百科より引用
ドリエムコーポレーション
¥6,480 (2025/04/03 20:06時点 | 楽天市場調べ)

おすすめ中国映画2:大兵小将(ラストソルジャー)

アクションスター、ジャッキーチェーンが主演の紀元前227年の中国の戦国時代を舞台に、敵軍から逃げる主人公との旅で奇想天外な逃走劇を描いたアクション映画。

ジャッキーチェーンが好きな人や、アクションコメディ映画で、笑いありで鑑賞できます。

映画の特徴
  • 原題:大兵小将(dà bīng xiǎo jiāng)
  • 公開年:2010年
  • 製作国:中国・香港合作映画
  • 上映時間‎: 95分
  • ジャンル: アクション/コメディ
维基百科より引用
楽天ブックス
¥3,502 (2025/04/03 20:06時点 | 楽天市場調べ)

おすすめ中国映画3:前任3: 再见前任(The Ex-file:The Return Of The Exes)

中国語で大ヒットしたラブコメディのシリーズ3作目。

関係は冷え切った2組のカップル。パートナーと過ごしていると、倦怠期なのか一緒にいたくないと思うことがあるでしょう。

その中でお互いすれ違い、別れ、違うパートーナーと出会い、あとから、やっぱり大切な人だったと気づくのでは遅いということがわかります。

1,2作目でコメディ要素がある中で、シリーズ3作目は最後に考えさせられ、笑いとは違う、悲しい、切ない気持ちになる映画です。

于文文《体面》という2000代に大人気の名曲がエンディングで使用されており、切ない気持ちになる映画です。

シリーズ1作目、2作目もおすすめです。

映画の特徴
  • 原題:前任3(qián rèn):再见前任(zài jiàn qián rèn)
  • 公開年:2017年
  • 製作国:中国
  • 上映時間‎: 120 分
  • ジャンル: ラブコメディ
维基百科より引用

おすすめ中国映画4:叶问2(イップ・マン2)

アクション大人気スターの、ドニー・イェン主演のアクションカンフー映画で、実在した詠春拳の使い手である武術家のイップ・マのストーリーです。

イップ・マンは1893年に広東省で生まれた実在した人物で、詠春拳の達人。

カンフーアクションスターの、ブルースリーの師匠だった人。

無益な争いを好まない人格者であり、誰よりもマスターした拳法で家族や、町、国を守っていきます。

『イップ・マン 序章』『イップ・マン 叶问』『イップ・マン 伝承』『イップマン外伝マスターZ』『イップマン 完結』の計5作品です。

イップマン完結はアメリカを舞台にシリーズ最終作で終わってしまいました。

全シリーズおすすめのアクション映画です。

映画の特徴
  • 原題:叶问2(簡体字)/葉問2(繁体字) (Yè Wèn)
  • 公開年:2010年
  • 製作国:中国
  • 上映時間‎: 109分
  • ジャンル: カンフー/アクション
维基百科より引用
アジア音楽ショップ亞洲音樂購物網
¥4,499 (2025/04/03 20:06時点 | 楽天市場調べ)

おすすめ中国映画5:半个喜剧(Almost a Comedy )

『半个喜剧』という映画のタイトル通り、『半分がコメディ』というタイトルだけあって、笑いあり、涙ありの映画です。

最後はスッキリするので見ていて笑えるおすすめな映画です。

映画の中で出てくる言葉が、若者や、中国人が使用する日常の会話なのでスピーキング、リスニングのより実践的な中国語の勉強にもなります。 

映画の特徴
  • 原題:半个喜剧(bàn ɡè xǐ jù)
  • 公開年:2019年
  • 製作国:中国
  • 上映時間‎: 111分
  • ジャンル:ロマンス/コメディ
维基百科より引用

おすすめ中国映画6:致我们终将逝去的青春(So Young 過ぎ去りし青春に捧ぐ)

第26回東京国際映画祭「ワールド・フォーカス」部門でも上映された中国映画であり、大学生の時から社会人になっていく過程で大好きな人とすれ違っていきそれぞれ大人になっていく切ないラブストーリー。

ラブロマンス映画です。

中国の学生寮を見れたり、どのように学校生活を送っているのか見られるので、リアルな若者のコミュニュケーションと、日本の学校学生生活とは違った様子も見られます。

「少林サッカー」「レッドクリフ」の人気女優ヴィッキー・チャオがき監督デビュをした青春ラブ・ストーリーのデビュー作品。

映画の特徴
  • 原題:致我们终将逝去的青春(zhì wǒ men zhōnɡ jiāng shìqù de qīng chūn)
  • 公開年:2013年
  • 製作国:中国
  • 上映時間‎: 133分
  • ジャンル:‧ ロマンス/ドラマ
维基百科より引用

おすすめ中国映画7:大宅男(My Geeky Nerdy Buddies)

中国本土と台湾の、2014年中国のロマンチックコメディ映画で、笑いあり、涙ありのストーリになっています。

中国のさえない大学生、宅男(家にこもるネットやゲームオタク)たちの目線のストーリーになっています。

ひょんなことから、さえないオタクが学校1の美女が好きになり波乱万丈のストーリー展開です。

主人公の中国語のテンポも比較的ゆっくりな方で、オタク学生たちの会話も楽しめます。 

映画の特徴
  • 原題:大宅男(dà zhái nán)
  • 公開年:2014年
  • 製作国:中国と台湾
  • 上映時間‎: 98分
  • ジャンル:ロマンティック・コメディ
维基百科より引用

(注)中国動画サイトIQIYなどから視聴可能ですが、日本からだとVPNをつないでみる必要があります。

中国動画サイトIQIYを日本で見る方法についてはこちらの記事をご参照ください👇

おすすめ中国映画8:大師兄(スーパーティーチャー 熱血格闘)

イップマンでおなじみの、ドニー・イェンが主演で熱血教師役を演じます。

評判の悪いクラスを担当して、生徒たちと向き合い問題を解決するために行動していき、徐々に生徒たちから信頼を得て人望を得ていく、爽快な学園アクション映画です。

映画の特徴
  • 原題:大師兄(dà shī xiōng)/Big Brother
  • 公開年:2018年
  • 製作国:香港・中国合作映画
  • 上映時間‎: 102分
  • ジャンル:アクション
  • PG12作品
维基百科より引用
楽天ブックス
¥3,418 (2025/03/24 16:10時点 | 楽天市場調べ)

おすすめ中国映画9:花木兰(Mulan)

少林サッカーに坊主頭のゴールキーパー役で出ていた、ヴィッキー・チャオ (赵薇/Zhào Wēi)が主演の作品です。

女優と映画監督人間味のある魅力的なキャラクターとして信念を信じ、闘うムーランのアクションアドベンチャー映画。

息子の身代わりになり、戦地へ行ってたたかうムーランを待ち受ける運命とは、ハラハラスリルが止まらない映画です。(注)ディズニーの1998年、2020年公開のムーランとは異なります。

ディズニーが実写版映画を公開して一躍有名な作品になりました。

映画の特徴
  • 原題:花木蘭(Huā Mù lán)
  • 公開年:2009年
  • 製作国:中国
  • 上映時間‎: 114分
  • ジャンル: アクション/アドベンチャー
维基百科より引用

おすすめ中国映画10:十月围城(孫文の義士団)

イップマンでおなじみの、ドニー・イェンが主演の、清末の中国での革命派と清朝廷の対立を描いて作品です。

革命派のリーダーである孫文を守る護衛たちが、清朝が派遣する大規模な暗殺集団から孫文を必死に守っていくアクション映画。

映画の特徴
  • 原題:十月围城(Shǐ Yuè Wěi Chéng)
  • 公開年:2009年
  • 製作国:香港・中国合作映画
  • 上映時間‎: 138分
  • ジャンル: アクション映画
维基百科より引用
楽天ブックス
¥1,156 (2025/03/24 16:12時点 | 楽天市場調べ)

中国映画を活用して、中国語力を上げる3つのステップ

中国映画を活用して、中国語力を上げる3つのステップ

 以上、中国語学習におすすめの映画を10本ご紹介しました。

ここからは、中国映画を使った中国語を勉強するコツを3つご紹介します。

中国映画活用勉強方法

✅自分の興味関心のある映画を選ぶ。
✅字幕や吹替で内容を理解する。
✅リスニングに集中し、セリフをくり返しシャドーイングする。

中国映画活用勉強方法コツ1:自分の興味関心のある映画を選ぶ

まず、初めに、テキストや、座学で中国語を勉強することが疲れた、気分転換したいというのに、自分が興味ない映画を選んだら本末転倒ですよね。

まずはじめに、自分が興味あるジャンルの中国映画を選ぶことが大切です。

アクションや、コメディ、サスペンス、ホラー、ラブストーリーなど自分が映画を観たいと思うものを選びましょう。

興味関心から、初めて継続して学んでいくことができます。

中国映画活用勉強方法コツ2:字幕や吹替で内容を理解する

いきなり、中国語音声、中国語字幕で見て内容を全て理解するのは難しいです。

できれば、日本語字幕や、日本語吹替ががある映画ならば、日本語で理解してから中国語字幕などで映画を見るとより一層効果的です。

自分は中国語をある程度勉強していて、中国語字幕で見てももある程度内容が理解できるんだという方はもちろん、中国語から始めても少しずつリスニング力はついていきます。

中国映画活用勉強方法コツ3:セリフをくり返しシャドーイングする

中国語音声、中国語字幕で観る方は、まずリスニングのみに集中することがコツです

内容を理解しながら中国語で見るのと、中国語で最初から全体の内容を理解しないで観るのとでは、かなりシャドーイングの効果も変わってきます。

語学はインプットだけでは上達していきませんので、セリフを自分で発音したり、アウトプットすることが大切になります。

数か月間これらのステップを繰りかえすだけでも中国語が身に付きます。

(注)もちろん、映画だけ観て中国語を勉強するよりもテキストや、講義で文法や、正しい中国語の勉強も継続していくことで中国語の上達度が変わってきます。

おすすめの中国映画視聴サイト

映画を使って中国語学習するときは、中国の動画視聴プラットフォームを使うのがおすすめです。

なぜなら、日本で鑑賞できない中国映画も多数あるからです。

日本語字幕で鑑賞したいときは、DVD、レンタルや、日本語字幕ありの動画視聴プラットフォームなどで同じ映画がないか探してみることもおすすめです。

 iQIYI(爱奇艺)

Youku(优酷)

おすすめの中国映画視聴サイト Youku(优酷)

映画の公開作品の豊富さが特徴です。

テンセントビデオ(腾讯视频)

おすすめの中国映画視聴サイトテンセントビデオ(腾讯视频)

中国映画、ドラマ、アニメ、日本ドラマ等も多数あります。

まとめ

早期退職

今回は、中国語学習におすすめな中国映画を10選ご紹介しました。

中国映画学習メリット

✅実践的な、生きた中国語が身につく。
✅ネイティブが使う中国語を覚えることができる。
✅リスニング力の強化になる。

というメリットがあり、テキストや机上の学習だけでは習得できない実践的な、生きた中国語が身につきます。

また自分の中国語レベルにあった映画や、興味あるジャンルの映画で中国語を楽しみながら学習できると長く継続しできますね。

最後までお読みいただきましてありがとうございます。

他にもおすすめな中国語映画等あればXや問い合わせ、コメントでお知らせいただけると嬉しいです!

中国映画だけではなく、中国の人気曲も学習の合間にリラックスするのに、おすすめです!

【2025年最新】中国人気曲7選|注目のC-POPアーティストとTikTokヒット曲はこちら👇

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました